自作のお薬手帳が役立ちました。A5サイズのノートが便利です。

自作のお薬手帳が役立ちました。

私のお薬手帳は、A5サイズのノート。


ここ3ヶ月ほど、

気になる症状があって、

病院を転・転・転と、しておりました。

安心してください♪

3つ目の病院で、

呆気なく、解決してしまいましたー♪

この手帳の良いところ3つ

1.これまでの症状を書ける

2.先生の診断結果を書ける

3.お薬のシールを貼る事が出来る


他にも、検査結果の紙を

貼ることも出来ます。


そんなノートがこちら、、、


落ち着いて伝えられる

今回、病院を転々として、

このノートの良さを

改めて実感しました。

病院で、問診票を書いたり、

お医者さまに、

これまでの経緯を伝える際は、

このノートを見ながら、

冷静に説明が出来ました。

最大の魅力

お薬のシールが貼ってある


お医者さまと話しながら、

『今、飲んでる薬は?』

なんて聞かれても、

すぐに答えられます!!

難しい名前だったら、

ノートをそのまま見せます。

ホントに自分で自分を

褒めたくなりました( ̄▽ ̄;)

自分のためのもの

お薬手帳って、

薬剤師さんのためのもの


という印象が強いと思います。

私も、このノートにする前は、

そうでした。

でも、今は、

自分の身体の記録


だと思っています。

これから必要?!

これから、ガタが来ます。

イヤ、もう来てる?!

周りで、

検診をもっと早く受けておけば!!

と言う言葉を

よく聞くようになりました。

今回、大事には至りませんでしたが、

ものすごく実感したので、

検診は、これまで以上に

真面目に受けようと

強く思いました。

すぐに作れます。

1.A5サイズのノートを用意する

2.表紙に自分の名前を書く

3.診察券と一緒にしまう

あとは、

病院に行く時、持って行けばOK。

どっちがいい?

シールでいっぱいいっぱいの手帳


お薬の他、経過が分かる手帳。


ドロシーちゃん

このノートを教えてくれた

ドロシーちゃん♡

魔法が解けたら会いたいです♪

診察券の収納方法

あれからもう5年。


このファイル、

家族にもすっかり浸透、

大活躍です!


これからは、

予防を意識して暮らすぞ!!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください