2021-02-11 / 最終更新日 : 2021-02-11 Milly 暮らしのこと 書き損じのハガキをレターパックに交換しました。 書き損じのハガキをレターパックに交換しました。 やっと、、、 1枚当たった、 お年玉切手シート、交換してきました(´▽`*) そして、 年賀状の書き損じも、 交換してきました。 今回は、レターパックライトに交換しました。 […]
2021-02-02 / 最終更新日 : 2021-02-02 Milly スマホアプリ 手帳に書くより、スマホに入力。 年賀状、何枚買う? 年賀状ネタ、しつこくてすみません(^_^;) 年賀状の整理、終わりましたか? 私は、年賀状の住所データの点検が終わったら、 今年の年末、年賀状を何枚買うのか? スマホのカレンダーに入力します。 10/ […]
2021-01-20 / 最終更新日 : 2021-01-20 Milly 効率の良い暮らし方 みんな悩んでる?切手シートの使いみち。 みんな悩んでる?切手シートの使いみち。 年賀はがきの当選番号が、 発表されましたね。→こちら 我が家は毎年、お年玉切手シートが 1〜2枚当たる位です。 お年玉切手シートの使いみち お年玉切手シートは、 ゆうパックにも使え […]
2021-01-16 / 最終更新日 : 2021-01-16 Milly デジタルのこと 文面はしっかり読まないと!! 文面はしっかり読まないと!! 今年いただいた年賀状を見返しながら、 何枚かあったのが、 今年限り という方。 印刷された文面に書いてあったり、 手書きで書いてあったり、 色々です。 住所データのメンテナンス 住所データの […]
2021-01-15 / 最終更新日 : 2021-01-16 Milly デジタルのこと 筆○○よりExcel 筆○○よりExcel 年賀状の宛名の印字は、Wordですが、 元になっている住所データは、 Excelで管理しています。 ○まめ、とか、○ぐるめなどは、使っていません。 ワンアクション。 入力する項目は、8項目。 Exc […]
2021-01-12 / 最終更新日 : 2021-01-14 Milly デジタルのこと 年賀状の宛名印刷は、ExcelとWordで作ります。 年賀状の宛名印刷は、ExcelとWordで作ります。 年賀状の宛名印刷、 私は、Excelで住所録を作り、それを Wordの差し込み印刷の機能で読み込んで、 宛名印刷をしています。 パソコン買い替えても大丈夫♪ 以前は、 […]
2021-01-11 / 最終更新日 : 2021-01-12 Milly Evernoteのこと 年賀状収納完了!! 年賀状収納完了!! ScanSnap ix1500にセットしてある ボタン:年賀状 を押して、Evernoteに入って、完了です。 分類してから入れています。 ScanSnap ix1500に入れる前に、 1:オット_会 […]
2020-12-31 / 最終更新日 : 2020-12-31 Milly スマホアプリ 年賀状だけじゃもったいない!! 年賀状だけじゃもったいない!! 今回、我が家の年賀状は、スマホアプリ 『つむぐ年賀2021』 使ってみました。 Evernoteマスターの中本江美さんが、先日Youtubeで紹介されていたものです。 でも、 このアプリ、 […]
2020-01-19 / 最終更新日 : 2021-01-01 Milly Evernoteのこと 年賀状収納完了!! 年賀状収納完了!! 今年の年賀状は、 昨年我が家に来た ScanSnap ix1500で、 Evernoteに入れて、 完了しました。 Evernoteの見え方 Evernoteで見るとこんな感じ。 ノートブック『202 […]