2023-01-01 / 最終更新日時 : 2023-01-25 Milly 毎年恒例 【喪中の方に出す寒中見舞いで年賀状じまい】40代友達向け文例 年賀状じまいしましたが、年賀状を送れなかった喪中の方には、寒中見舞いで、年賀状じまいをお知らせします。 40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをしています。 オシエテミリーです。 喪中の方に出す寒中見 […]
2022-12-25 / 最終更新日時 : 2023-01-18 Milly 暮らしのこと 年賀状じまいの盲点。手書きの添え書き、一言コメントで書くべきこと。 私は、友人の年賀状じまいの年賀状を受け取って、『年賀状じまい』だったことに、気づかなかったことがあります…( ̄▽ ̄;) 40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをしています。 オシエテミリーです。 年賀 […]
2022-12-18 / 最終更新日時 : 2023-01-21 Milly 毎年恒例 40代の年賀状じまい 友達向けの文例 40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをしています。 オシエテミリーです。 父の年賀状じまいを手伝って、私も年賀状じまいすることにしました。 40代年賀状じまい 友達向けの文例 旧年中は大変お世話にな […]
2022-12-15 / 最終更新日時 : 2022-12-15 Milly 暮らしのこと 年賀状をPayPay メルペイ クレジットカードで買う方法。コンビニではなく、郵便局なら買える。 40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをしています。 オシエテミリーです。 年賀状をキャッシュレス決済で買う方法 年賀状、100枚単位で、大量に買う方は、少しでもお得に買いたいですよね。 郵便局なら! […]
2022-12-05 / 最終更新日時 : 2023-02-12 Milly 効率の良い暮らし方 年賀状じまいの文例 後期高齢者70代 年賀状仕舞い 40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをしています。 実家の父に頼まれて、最後の年賀状を作りました。 いつもは、印刷屋さんに頼んでいましたが、自分が納得いく文章にしたかったのか、私に依頼が来ました。 […]
2021-02-11 / 最終更新日時 : 2021-02-11 Milly 暮らしのこと 書き損じのハガキをレターパックに交換しました。 書き損じのハガキをレターパックに交換しました。 やっと、、、 1枚当たった、 お年玉切手シート、交換してきました(´▽`*) そして、 年賀状の書き損じも、 交換してきました。 今回は、レターパックライトに交換しました。 […]
2021-02-02 / 最終更新日時 : 2021-02-02 Milly スマホアプリ 手帳に書くより、スマホに入力。 年賀状、何枚買う? 年賀状ネタ、しつこくてすみません(^_^;) 年賀状の整理、終わりましたか? 私は、年賀状の住所データの点検が終わったら、 今年の年末、年賀状を何枚買うのか? スマホのカレンダーに入力します。 10/ […]
2021-01-20 / 最終更新日時 : 2022-11-18 Milly 効率の良い暮らし方 みんな悩んでる?余った切手は、ゆうぱっくに使えます。切手シートの使いみち。古い切手もOK! みんな悩んでる?切手シートの使いみち。 年賀はがきの当選番号が、 発表されましたね。→こちら 我が家は毎年、お年玉切手シートが 1〜2枚当たる位です。 お年玉切手シートの使いみち お年玉切手シートは、 ゆうパックにも使え […]
2021-01-16 / 最終更新日時 : 2021-01-16 Milly デジタルのこと 文面はしっかり読まないと!! 文面はしっかり読まないと!! 今年いただいた年賀状を見返しながら、 何枚かあったのが、 今年限り という方。 印刷された文面に書いてあったり、 手書きで書いてあったり、 色々です。 住所データのメンテナンス 住所データの […]
2021-01-15 / 最終更新日時 : 2021-01-16 Milly デジタルのこと 筆○○よりExcel 筆○○よりExcel 年賀状の宛名の印字は、Wordですが、 元になっている住所データは、 Excelで管理しています。 ○まめ、とか、○ぐるめなどは、使っていません。 ワンアクション。 入力する項目は、8項目。 Exc […]