年賀状じまいの文例 後期高齢者70代 年賀状仕舞い

40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをしています。
実家の父に頼まれて、最後の年賀状を作りました。
いつもは、印刷屋さんに頼んでいましたが、自分が納得いく文章にしたかったのか、私に依頼が来ました。
70代後期高齢者の年賀状文例
お変わりございませんでしょうか。
毎年頂いておりました年始のご挨拶ですが、私たち夫婦共に、後期高齢者になり、寄る年波には勝てず、誠に勝手ながら、本年をもちまして年頭のご挨拶状を失礼させていただきたく存じます。
長きに渡りまして皆様には温かい賀状を賜り、ありがとうございました。
今後は電話などで近況を交換できれば幸いです。
幾久しく皆様のご多幸とご健康を心よりお祈り申し上げます。
ーーーーー
ネットで探すと、色んなパターンが見つかります。
検索キーワード
年賀状じまい 50代
etc.
ご自身の立場、気持ちに合ったものをアレンジすると、いいと思います。

今後の連絡先をどこにする?
今後の連絡先は、LINEのQRを提案しましたが、
よく分からん。
と、却下。
LINE使ってるのに…🤔
両親の携帯電話番号のみ、入れました。
家の電話も、年内で止める予定です。
携帯電話なら、高齢者割とかで、通話料無料なのでね。
喪中の方用の寒中見舞い文例
喪中の方には、寒中見舞い。文例はこちら↓
年賀状をPayPayで買う方法
年賀状を大量に買う場合は、少しでもお得に買いたいですよね。
年賀状の文面は、Word(ワード)で作っています。
年賀状ソフトでないと出来ない!
みたいな先入観がありますが、
Word(ワード)でも、出来ます。
ちょっとコツがあります。
年賀状が終わったらスマホの大掃除!!
今年もやります!スマホの整理整頓。
スマホに溜まった写真・メール・データ、一緒にお掃除しましょう♪

コメントを投稿するにはログインしてください。