子どもに学校のプリントをスキャンしてもらう方法_書類整理
学校のプリント
冷蔵庫やホワイトボードなどに
貼っている方も多いかと、、、
時代はペーパーレス。
お母さんが常に家にいるお宅ばかりではありません。
パソコン立ち上げずにスキャン出来ます。
先日、我が家にやって来た白い子。
最大の魅力は、
パソコンを立ち上げなくても、
スキャン出来る!!
子供でも、ボタン1つでOK!!
ワンアクション。
学校のプリントをスキャンする方法
子どもが、学校から帰宅後。
1.ScanSnap ix1500の蓋を開ける
2.プリントをセット
3.『学校』ボタンを選択
4.『Scan』ボタンを押す
と、、、
私のスマホに、
お知らせが来ます。
家にいなくても、
仕事中でも、
すぐに確認出来ます。
こんな感じになります
Evernoteを開くと、
謎のタイトルが付いています。
Evernoteのノート
PDFを開くと
プリントの内容から、勝手に付けられるファイル名。
中学生の手書き文字を
よく読み取った!!
と、言いたくなります。
紙どうする?
目下悩み中。
スキャンしたプリントは、紙ゴミのゴミ箱に入れて欲しいけど、
返信が必要なプリントがあったら、、、
中学生なら分かりそうだけど、
小学生だと、判断がつくかな?
ボタンを押すだけ
子供にお願いすることは、
蓋を開けて、
ボタンを押す。
今のところ、面白がってやってますが、
いつまでやってくれるかしら?