現役ワーママの夕飯【ささみのピカタ】
何年か前に流行った
タニタ食堂のレシピ。
唯一作り続けているレシピ。
ささみのピカタ
付け合わせは、一緒にチン出来るお野菜、ブロッコリー。
作る工程
1.小麦粉
2.卵
3.粉チーズ
なぜかこの順番が覚えられず、
最後の粉チーズをかけ忘れたり、
卵を付けてから、小麦粉を付けてないことに気づいたり、
必ずレシピを見ながら作ります。
今週の肉と魚。
ささみは、スジを取るのが面倒。
週末に、買い出しした際、スジを取り、塩コショウして冷凍しておきます。
ささみ9本購入
6本:ささみのピカタ
3本:マヨネーズ炒め用の予定
お肉は、塩コショウや、塩麹など、下味まで付けてから冷凍。
いざ、食事の支度の際、お肉を切らないので、1行程終わってるだけで、気がラク。
最後までお読みいただきありがとうございます。