2023-04-14 / 最終更新日時 : 2023-04-22 Milly 暮らしのこと お金の管理、家計簿アプリは使わず、クレジットカードの明細が家計簿代わり。おすすめの家計簿アプリ。 3年前、家計簿アプリを使っていましたが、無料の枠で使っていたためか、クレジットカード、銀行の情報が連携されるのが遅く、その時差に耐えられず、家計簿アプリをやめました。 今は、アナログで、封筒で管理して、クレジットカードの […]
2023-04-11 / 最終更新日時 : 2024-02-02 Milly デジタルのこと iPhoneストレージとiCloudストレージの違い。写真はどこに入れる? iPhoneストレージ:スマートフォンの中にある収納ボックス。 iCloudストレージ:クラウド上(インターネット上)に置かせてもらっている、収納ボックス。 40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをし […]
2023-04-07 / 最終更新日時 : 2023-04-16 Milly デジタルのこと Googleカレンダーの使い方。キャンペーンの情報も入れて、チャンスを見逃しません! Googleカレンダーには、キャンペーンや、イベントの情報も入れています。 最近、スタバでよくやっている、 Bonus Starプレゼントキャンペーンや、行きたいと思った美術展などの情報も入れて、チャンスを見逃 […]
2023-04-04 / 最終更新日時 : 2023-04-16 Milly デジタルのこと 必見!デジタルの達人のスケジュール管理法 デジタルをこよなく愛する(?)、EvernoteMaster達のスケジュール管理法。 40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをしています。 オシエテミリーです。 EvernoteMaster達のスケジ […]
2023-04-03 / 最終更新日時 : 2023-04-16 Milly デジタルのこと Googleカレンダーの使い方。通知機能を使って忘れる。webでもiPhoneでも確認できます。 スケジュール管理は、Googleカレンダーのみ! すべての予定をGoogleカレンダーに入れて、忘れる! 予定があるときは、Googleカレンダーに教えてもらう。 使用例を交えて、Googleカレンダーの使い方をお伝えし […]
2023-03-29 / 最終更新日時 : 2023-08-24 Milly デジタルのこと スマホではパスワード変更出来ない。「Spotifyに新しいログインがありました」メールが来たら、パスワードの変更はパソコンから。 目次 メールアドレスまで変えられてしまった場合スマホからパスワード変更する方法「Spotifyに新しいログインがありました」メールメールのURLはクリックしないこと!!公式のサイトを調べてから確認パソコンから、パスワード […]
2023-03-19 / 最終更新日時 : 2023-03-19 Milly Evernoteのこと プランBも入れられる!おすすめ!スマホのメモ帳『Evernote』。Googleマップの経路を入れて、ミッション達成! 昨日は、午前中にやるべきミッションが3つあり、綿密な計画を立て、Evernoteに入れ、すべて実行しました。 ミッション1の三合参りが肝! 初めていく神社のため、プランBまで考えました。 Evernoteなら、文字はもち […]
2023-03-11 / 最終更新日時 : 2023-03-11 Milly 暮らしのこと おすすめ防災ラジオ。ソニーのポータブルラジオ。単三電池2本で約5ヵ月もちました。 毎朝、1〜2時間位、ラジオでニュースや天気予報を聴いています。 電池が切れたので、変えたら、前に変えたのは約5ヶ月前でした。 40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをしています。 オシエテミリーです。 […]
2023-02-12 / 最終更新日時 : 2023-02-13 Milly 効率の良い暮らし方 アイロン不要のハンカチで運の貯金 九紫火星 2023年のラッキーカラー 1973年生まれの九紫火星です。今年は冬の年だそうで、ちょっと不安ですが、自分で取り入れられる運は、コツコツ掴んで楽しく過ごします。 早速、今年のラッキーカラーの小物を買いました。 40代50代女性のための、パソコンやス […]
2023-02-01 / 最終更新日時 : 2023-02-12 Milly 習慣化のコツ 無印のカレンダーで2つのオリジナル3ヶ月カレンダー。2023/02 スポンジ交換 カレンダーは、3ヶ月カレンダーにこだわっています。今年は、無印のカレンダーで、2つの3ヶ月カレンダーを作り(?)ました。 40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをしています。 オシエテミリーです。 令 […]