ラジオはゴールデンゾーンに置いています。
ラジオはゴールデンゾーンに置いています。
キッチンの流しの上、
ちょうど目線の位置(身長150cm)=スーパーゴールデンゾーンに、
ラジオを置いています。
ラジオの良いところ
作業しながら、聴けます。
家事をしながら、
朝の支度をしながら、
このブログを書きながら。。。
テレビだと、
音だけ聴いていても、
つい気になって、
ジーっと、観てしまいます。←私だけ(^^;
意外に聴いてる?!
このラジオは、キッチンに置いているので、
音で、家族の邪魔をしていないつもりですが、
意外にみんな聴いてることに、時々驚きます。
私の場合、
交通情報は、全く耳に入ってこないのですが、
車好きのオットは、
自分が通る道と関係なくても、
しっかり聴いています。
単4電池1本
このラジオは、単4電池1本で動きます。
電池1本でどれくらい持つのか、
測ったことはないです。
デジタル表示に限る
ラジオを選ぶときは、
チャンネル表示が、
デジタル表示のものを選びます。
ダイヤルをくるくる回して、
聴いてたら、
思ってたチャンネルと違った。
なんてことありませんか?
FMだと、79.5と、80.0とか(^^;
デジタル表示なら、
間違いない!!デス。
ラジオを選ぶ基準
・チャンネルがデジタル表示
・両耳のイヤホン ※片耳はダメ!!オヤジにはなりたくない。
・スピーカーとイヤホン、どちらでも聴ける。
おススメラジオ
私が使ってるラジオは、もう廃盤みたいですが、
もう一台欲しいくらい。
後継機は、これになるのかしら。
ヘッドホン別売りです。
今度、お店に行ってリサーチしてきます。
ラジオのある生活
ラジオでも、
最新の音楽、懐かしい音楽、
テレビにはない情報をゲット出来ます。
東日本大震災の時は、
いつも聴いてるDJの人の声が聞こえて、
すごくホッとしました。
普段から、ラジオを聴く生活、いかがですか?