ScanSnap ix1300と、ScanSnap ix1600どっちを買うか?

レシート

ScanSnap ix1300と、ScanSnap ix1600どっちを買うか?

使う人の生活スタイル、使う人の性格で、大きく変わります。

40代50代女性のための、パソコンやスマホ操作の、サポートをしています。

オシエテミリーです。

ScanSnap ix1300と、ScanSnap ix1600どっちを買うか?

ScanSnap ix1600

ScanSnap ix1600に向いている方

保存する書類ごとに、保存形式、保存場所を細かく設定したい!!

ScanSnap ix1600

ScanSnap ix1300に向いている方

とにかく、紙のものをデジタル化したい!!

ScanSnap ix1600が一番いいのか?

もちろん、ScanSnap ix1600が、機能も充実していて一番良いです。

ただ、せっかく良いものを買っても、使わなかったら、ただの箱です。

ご自身に合ったもの、使い続けられるものを購入するのが、一番良いです。

ScanSnap ix1300の良いところ3つ

ScanSnap ix1300
レシート
  1. 保存場所、保存形式を細かく設定出来ない。
  2. 紙を入れるだけ!ワンアクション。
  3. 通帳、カード類をスキャン出来る!
ScanSnap ix1300

1.保存場所、保存形式を細かく設定出来ない。

これは、一見、短所に見えますが、長〜い目で見ると、長所です。

《保存場所》

写真:保存場所1カ所(Googleフォトなど),jpg形式

レシート:保存場所1カ所(Dr.Walletなど)

名刺:保存場所1カ所(Evernoteなど)

文書:保存場所1カ所(Evernote、Googleドライブなど),jpg or PDF

上記のように、設定は1つしか出来ません。

ただ、都度変更は出来ます。

保存場所が一定なので、いつまでも忘れず、使い続けることが出来ます。

2.紙を入れるだけ!ワンアクション。

ScanSnap ix1300のすごいところ!

とりあえず、紙をScanSnap ix1300にセットし、読み込ませるだけ!

あとは、ScanSnap ix1300が、その紙が、写真なのか、文書なのか、レシートなのか、判断して、設定した場所に入れてくれます。

この機能はほんとにすごい!!

ちなみに、レシートは、レシートに入りますが、領収書は、文書に入ります。

3.通帳、カード類をスキャンできる!

この機能もScanSnap ix1300ならではの機能。

読み取り口が2ヶ所あり、手前の入り口の場合、紙をまっすぐ読み取るので、銀行の通帳や、マイナンバーカードのように固いカードもスキャン出来ます。

ScanSnap ix1600の良いところ3つ

ScanSnap ix1600

  1. 細かい設定が出来る
  2. PDFファイルにパスワードが掛けられる
  3. 子供でも操作可能

1.細かい設定が出来る

ScanSnap ix1300と違い、文書1つでも細かく設定が出来ます。

例1)子どもの学校のお便りの場合

1枚のプリント→jpgでEvernoteのノートブック『学校のプリント』に保存

例2)健康診断の結果

複数の紙、両面に印字あり→PDFでEvernoteのノートブック『健康診断の結果』に保存

このように、文書でも、その先の用途に応じて、保存形式、保存場所を細かく設定出来ます。

2.PDFファイルにパスワードが掛けられる

かなり高度な設定方法になりますが、PDFファイルで保存する時に、同時にパスワードを付けることが出来ます。

契約書類のような大事な書類に、パスワードが付いていると安心ですよね。

3.子どもでも操作可能

ボタンで操作するので、お子様用のボタンを作り、『紙をセットして、このボタンを押すんだよ』と、伝えれば子どもでも出来ます。

お子さんが学校から帰ったら、その日にもらったお便りをスキャンしてくれれば、仕事で家に居なくても、親のスマホにスキャンしたお知らせが来るので、学校の急な連絡もすぐに気づくことがが出来ます。

《欠点》ScanSnap ix1300

Wi-Fiの繋がりが悪い時がある。

これは、我が家のWi-Fiの問題かもしれませんが、パソコンの電源が入ってる時や、家族全員いる時、法則は分かりませんが、タイミングに寄っては、ScanSnap ix1300がなかなか家のWi-Fiに繋がらない時があります。

《欠点》ScanSnap ix1600

設定をすればするほど忘れる。

細かく設定出来るのはとてもよい機能ですが、あまり使わない設定は、忘れます。。。

これは、どこに飛ぶんだっけ?

なんて、思うことしばしば(^_^;)

調べるのも面倒なので、覚えてる設定でスキャンすることも多いです。

設定する際は、自分が管理出来る範囲をお勧めします。

紙をデジタル化することが目的

スキャナーの目的は、紙をデジタル化することが目的です。

どこに保存されようが、手元から紙がなくなればよい!!

違った場所に入ってしまったら、そこから移動すれば良い話。

ぜひ、ScanSnap生活楽しんで♪

自分に合うScanSnapが分からない

ScanSnapが欲しいけど、どっちがよいか分からない方。

ご自身の生活スタイルなどをお聞きして、アドバイスいたします。

また、お得買える購入サイトのご紹介、購入後の設定のサービスも致します。

私のサービスメニュー『お悩み解決サービス』でお受けします 。

整理収納コンシェルジュ

オシエテミリー 馬場 美里