2022-06-30 / 最終更新日 : 2022-06-30 Milly お片付けのこと 3つのスマホアプリを使って神社巡り 今日は、3つのスマホアプリを使って、2か所の神社をめぐってきました。 昨年から参加している、開運お片付け倶楽部で、 三合参りと、夏越の大祓(なごしのおおはらえ)のことを 教えてもらい、本日、2か所の神社に行きました。 1 […]
2021-09-02 / 最終更新日 : 2021-09-02 Milly お片付けのこと 【パソコン処分方法】PCリサイクルマークが付いていれば無料♪ このマーク付いてる?! パソコンのどこかに、 PCリサイクルマーク が付いて入れば、 無料で♪ 処分することが出来ます。 パソコンの処分方法 1.PCリサイクルマークがあることを確認!! 2.データ消去 3.処分するパソ […]
2021-08-16 / 最終更新日 : 2021-08-16 Milly お片付けのこと 【お金】ただの紙切れになる前に・・・。 頭の片隅のモヤモヤ 実家の片づけで、商品券、日本円は出てこず、 出て来たのは、外国通貨。 ほとんど東南アジアの紙幣・コイン。 昔、父が仕事、旅行で行った時の残りだと思われ、 軽く、30年くらい前のもの。 両替しなきゃと思 […]
2021-07-21 / 最終更新日 : 2021-07-21 Milly お片付けのこと まだ取説と一緒に保管してるの?保証書の保管方法。 家電に付いてくる保証書、 どうやって保管していますか? 家電の保証書の保管方法 家電などの保証書は、 取扱説明書とは別に、 保証書だけで、 クリアケースに入れています。 チャンス到来! 家電を買い替えた時! 保証書を見直 […]
2021-03-31 / 最終更新日 : 2021-03-31 Milly お片付けのこと 電子化できる書類。電子化できない書類。 5年保管の書類。どこに置いとく? 先日、医療費控除を申請したときの医療費の領収書。 原本(=紙!!)を 5年間、保管する義務があります。 スキャンして、電子化してしまいたいところですが、 原本を保管しなければならない。 […]
2021-02-13 / 最終更新日 : 2021-02-19 Milly お片付けのこと 宿題はすぐにやらないとね(^^; 『無音』の朝活と『生活音』のリセットタイム 宿題はすぐにやらないとね(^^; 小西紗代さん主催の 開運お片付け俱楽部 に入りました。 さっそく出された宿題、 忘れないうちにやりました。 ↓履かない靴↓ ↓紙袋の整理↓ 即 […]
2021-01-03 / 最終更新日 : 2021-01-03 Milly お片付けのこと 誰でも簡単に!紐をギュッと結ぶ方法。 2021年01月03日。三箇日。いかがお過ごしですか? 私は、妹と二人、実家の片付け&掃除をしています。 今日は、母が仕事で使っていた、大量の紙類をひたすら、紐でくくっていました( ̄▽ ̄;) 誰でも簡単に!紐をギュッと結 […]
2020-08-26 / 最終更新日 : 2020-08-26 Milly お片付けのこと 何年分のつまようじ?!【モノを手放す基準】 先日、モノを手放す基準を決めてから、 お片付けに、 拍車が掛かりました。 食器棚を見直しています。 何年分のつまようじ?! おそらく、BBQに行った(←何年前?)ときに、 余ってもらってきたと思われる爪楊枝。 使おう! […]
2020-08-24 / 最終更新日 : 2020-08-24 Milly お片付けのこと おもちゃ病院開院。りかちゃんをお嫁に出しました。 🏥おもちゃ病院開院🎊 やっと、私のやる気スイッチが入り、 子どものりかちゃんセットを 友人のお子ちゃまに、 お嫁に出しました\(^^)/ もう何年も使ってなかったので、 全部出して、総点検。 りかちゃんハウスのキッチンの […]
2020-08-23 / 最終更新日 : 2020-08-23 Milly お片付けのこと 【食器あるある】決まったグラスしか使わない家族たち。 我が家のグラスたち 最近気づいたこと 実は、 家族みんな、 決まったグラスしか使ってない。 ことに・・・( ̄▽ ̄;)
コメントを投稿するにはログインしてください。