現役薬剤師さんに聞くお薬手帳の使い方

私の平熱、35.6度。

意外に低いことに、最近気づきました(^_^;)

熱を測ると言ったら、風邪っぽくって病院に行き、検温させられた時ぐらい。

しかも、それは異常の時。

正常の時=元気な時の自分を把握するって大事だなーと痛感しました。

そんな事を気づかせてくれた、私のラジオ仲間、ドロシーちゃんの講座。

自作のお薬手帳

これからの私のお薬手帳。

お薬手帳は、薬局でもらうものでなくていい。

自作してよい

そうで、頂いたノートに早速いろいろ記入しました。

記憶のあるうちに記録

持病、既往症はないですが、今年の3月に肩を痛めたことは、記録しておいた方がいいな。

その時のレントゲンも一緒に保管。

薬局でもらうお薬手帳だと、シールだけでいっぱいになってしまいます。

ちょっと大きめのノートなら、シールのほか、その時の症状も書き込めて、すごくいい!!

子どもやオット分も作らないと!!

ドクターに、ドーンとお見せしたいです。

疑問点を解消

今回の講座では、普段なかなか薬剤師さんには聞きにくいこと、

ジェネリック医薬品のこと、

お薬手帳を持って行くのと行かないのとでは、お薬代が変わるとか、

検診や予防接種の意味まで、幅広く教えていただきました。

第二弾も楽しみです♪

ドロシーちゃんのブログは、こちら♡

検診に行くのも、正常な状態の自分を知るいい機会なんだと、気づきました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください