2018-12-26 / 最終更新日時 : 2018-12-26 Milly メルカリ メルカリの発送。複数発送は緊張します。 複数発送は緊張します。 メルカリの発送、 同時に、複数発送は緊張します。 マステに中身を書いて、
2018-12-25 / 最終更新日時 : 2018-12-25 Milly 好きなもの チコちゃんの椅子はスタジオ65のマリリン風?! チコちゃんの椅子 チコちゃんが座っている椅子。 テレビを観ながら気になって仕方がありません。 検索しても、どなたも情報を発信されてないようで…。 スタジオ65のマリリン
2018-12-25 / 最終更新日時 : 2018-12-25 Milly 毎年恒例 Merry Christmas 我が家のクリスマス 我が家のクリスマスツリー(?) 天井から吊るすモビール 位置は、リビングとダイニングの間の天井。 2013年当時は、この下にチェストがありました。→ こちら すっかり忘れてたけど、写真を見て思い出しました。 さぞ狭かった […]
2018-12-03 / 最終更新日時 : 2018-12-03 Milly 書類整理 LED電球の保証書とっとく?どうする?保証書の保管・収納方法 1球440円のLED アイリスオーヤマのLED電球 2つで880円 5年保証。 保証書、とっとく? 悩む。 1ヶ月で切れたら、それは保証してもらいたいけど、 1つ440円。 3年くらいもったらいいかな?
2018-12-01 / 最終更新日時 : 2018-12-01 Milly お片付けのこと ヒートテックの収納方法。全てハンガーに掛ける。 ヒートテックの収納方法 2018/11/23のTBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」を聴いていたら、 ヒートテックの収納法で、お悩み相談でした。 ヒートテックって、畳んでしまうと、長袖なのか、レギンスなのか分からなく […]
2018-12-01 / 最終更新日時 : 2019-01-01 Milly 習慣化のコツ 毎月1日にやること_20181201-台所スポンジ・歯ブラシ交換のタイミング 小春日和の12月1日 11月は早かった!! 何をやってたのか思い出せないけど、あっという間でした。 1日です。 来年の無印ファミリーカレンダーは、先日購入済み。 無印良品有楽町店の大引越しセールは、明日(12/2)まで。 […]
2018-11-24 / 最終更新日時 : 2018-11-24 Milly 持ち物 余った切手の使い道。ゆうぱっくにも使えます。未使用切手の使い道 ゆうぱっくは切手でお支払い 友人へのゆうぱっく。 今回は絵本シリーズで。 大好きな林明子の絵本シリーズ 大好きな五味太郎のきんぎょがにげた いづれも、以前購入してあったものからチョイス。
2018-11-23 / 最終更新日時 : 2020-03-21 Milly 書類整理 捨てられない紙モノ・書類・映画のパンフレットの保管収納方法。押し出しファイリング 目次 絶対捨てられない紙モノ<紙モノの収納方法封筒の中身の書き方日付がバロメーター押し出しファイリングの良いところ必要な紙はとっておく紙をデータ化する方法絶対捨てられない紙モノ< 映画『かもめ食堂』のパンフレ […]
2018-11-19 / 最終更新日時 : 2018-11-19 Milly 持ち物 LED電球の寿命。購入日を書いておくと、諦めがつきやすい。LED電球切れました。 日にちを書く習慣 LED電球切れました。 電球に書いてあった日にち 2010/12/12 8年前か。 LEDの寿命、10年とか聞いてたような?
2018-11-10 / 最終更新日時 : 2018-11-10 Milly 書類整理 憂鬱な年末調整を書くスイッチ。楽する書き方。 年末調整が面倒な理由 記入することは決して難しくないのに、なんだか面倒に思ってしまう理由。 ズバリ!! 慣れてないから… 一年に一回しかやらないので、よく分からない→面倒…。 そんな年末調整も、自分の見本があればスイッチ […]
コメントを投稿するにはログインしてください。